今年のIBISでは以下の企画セッションを予定しています。
|
|
2009年10月19日(月) |
◇09:35-12:00 「金融リスクと統計的学習」 (オーガナイザー:中田貴之) |
- 金融リスク〜企業倒産の判別問題の現状と課題 [概要][資料]
山下智志(統計数理研究所・准教授)
- 金融リスクとコピュラ〜依存構造がリスクに及ぼす影響 [概要][資料]
吉羽要直(日本銀行金融研究所・企画役、統計数理研究所・客員准教授)
- 極値統計学 [概要][資料1][資料2]
高橋倫也(神戸大学海事科学研究科教授)
|
2009年10月20日(火) |
◇09:30-12:00 「音声・音響処理と機械学習」(オーガナイザー:渡部晋治、持橋大地) |
- スパース表現による音響信号処理 [概要][資料]
亀岡弘和(日本電信電話株式会社 NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
- 機械学習に基づく音楽情報処理 [概要][資料]
吉井和佳(産業技術総合研究所 情報技術研究部門)
- 音声系列パターン認識のための識別学習 [概要][資料]
中村篤(日本電信電話株式会社 NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
- LCore: 言葉と動作によるコミュニケーションを学習するロボットの知能化技術 [概要][資料]
岩橋直人((独)情報通信研究機構 知識創成コミュニケーション研究センター)
|
◇13:15-14:15 「化学構造とその数理」 (オーガナイザー:大羽成征、瀬々潤) |
- 木構造および化学構造に対する特徴ベクトル:埋め込み、検索、構造推定 [概要][資料1][資料2]
阿久津達也(京都大学化学研究所バイオインフォマティクスセンター教授)
|
2009年10月21日(水) |
◇09:30-12:00 「疎グラフ上のダイナミクス」 (オーガナイザー:三村和史、鹿島久嗣) |
- 疎なグラフ上のダイナミクスの解析とその応用 [概要][資料]
三村和史(広島市立大学大学院情報科学研究科知能工学専攻准教授)
- 経路積分を用いたランダムネットワーク上の同期現象の解析 [概要][資料]
一宮尚志(京都大学大学院理学研究科数学教室 グローバルCOE 特定研究員)
- 疎結合位相振動子ネットワークのcavity法による解析 [概要][資料]
上江洌達也(奈良女子大学大学院人間文化研究科教授)
|
◇13:30-14:30 「ランキング学習の最前線」(オーガナイザー:小山聡) |
- Learning to Rank Methods [概要][資料]
Hang Li (senior researcher, Microsoft Research Asia)
|
◇14:40-15:20 「パターン認識の新潮流」(オーガナイザー:中島伸一) |
- パターンとは何か――非記号計算と一般対象の情報計量 [概要][資料1][資料2]
石川博(名古屋市立大学大学院 システム自然科学研究科准教授)
|
◇15:30-16:50 「広がる機械学習応用のフロンティア」(オーガナイザー:井手剛、中島伸一) |
- 顔と人体画像認識に生きる機械学習 [概要][資料]
勞世竑(オムロン(株)技術本部)
- 品質問題を解くプロセスデータ解析技術:産業応用の現状と課題 [概要][資料]
加納学(京都大学大学院工学研究科 准教授)
|