お知らせ
- 2023-12-04 表彰の情報を公開
- 2023-11-01 IBIS2023ワークショップは終了しました.来年度は 2024/11/04〜11/07 の日程で埼玉ソニックシティにて開催いたします.
- 2023-10-24 参加の手引の情報を公開
- 2023-10-16 若手交流企画は,参加応募数が上限に達したため応募を締め切りました.
2023-10-04 参加募集の情報を公開しました.参加募集は10月22日をもって締め切りました.- 2023-10-04 一般発表一覧を公開
- 2023-09-29 プログラム概要,招待講演,企画セッション,チュートリアルの情報を公開
- 2023-09-29 一般発表募集は,多くの方にご応募いただいたため,募集は打ち切らせていただきました.
- 2023-09-21 若手交流企画の情報を公開
- 2023-09-08 参加費を更新
- 2023-08-31 一般発表募集ページを公開
- 2023-03-31 ホームページを公開
開催概要
- 開催日程:2023年10月29日(日)〜11月1日(水)
- 開催場所:北九州国際会議場 および オンライン
- 参加費
- 物理会場参加:一般 13,000円(税込),学生 2,000円(税込)
- オンライン参加:一般 10,000円(税込),学生 無料
開催趣旨
情報論的学習理論ワークショップ(IBIS, Information-based Induction Sciences)は,機械学習に関する日本最大の学際的フォーラムであり,ワークショップの開催は今回で26回目になります.今年は北九州国際会議場にて,2022年に続いてオフライン開催(及び一部企画のオンライン配信)を予定しております.
大規模言語モデルをはじめとする生成系AIの発展など,機械学習の技術的進展が広く社会一般に大きなインパクトをもたらす出来事が続いています.機械学習はかつてないほど多面的に社会との関わりを持つようになり,多様なデータ・タスクをどのように表現し課題解決するのか,以前にも増して産学官を跨いだ議論が活発に行われ,開発競争は国際的に激化の一途を辿っています.そのような社会的背景を踏まえ今後どのような発展を機械学習コミュニティは考えていくべきでしょうか.根源的進化を支えるための基礎数理から,他の科学分野との関わり,実社会における活用まで多様な視点で議論できるような招待講演・企画セッション・チュートリアルを準備しています.大きな転換点となる可能性のあるこのときに,さらなる発展や新たな価値の創造に向け考えるべき未来を展望する場となることを目指し,第26回のIBISワークショップを開催いたします.皆さまのご参加・ご発表をぜひお待ちしております.
運営団体
主催
- 電子情報通信学会 情報論的学習理論と機械学習研究会
協賛
- 北九州市
組織委員
実行委員会
- 河原 吉伸 (大阪大学): 実行委員長
- 畑埜 晃平 (九州大学): 副実行委員長
- 神嶌 敏弘 (産業技術総合研究所): 副実行委員長
- 井上 創造(九州工業大学)
- 美添 一樹(九州大学)
- 武石 啓成(九州大学)
プログラム委員会
- 烏山 昌幸 (名古屋工業大学) : プログラム委員長
- 石田 隆 (東京大学)
- 石畠 正和 (NTT)
- 今泉 允聡 (東京大学)
- 菅沼 雅徳 (東北大学)
- 瀧川 一学 (京都大学)
- 竹内 孝 (京都大学)
- 橋本 悠香 (NTT)
- 幡谷 龍一郎 (理化学研究所)
- 花田 博幸 (理化学研究所)
- 林 浩平 (PFN)
- 松井 孝太 (名古屋大学)
- 松島 慎 (東京大学)
- 山田 誠 (沖縄科学技術大学院大学)
- 横田 達也 (名古屋工業大学)